BLOG 2013.11.4 楽天優勝!! + スポーツファンとしてのエクストラ 楽天が優勝しました!!! 毎年毎年パリーグの底辺をうろうろしていたチームが、日本野球の頂点に立ちました。 「全員野球」を掲げ、一人ひとりが自分の役割を十二分に果たし、チームは頂点にたどり着きました。... BLOG 2013.10.15 複数指導時の指導対象優先順序 先日Facebookで河森博士からヒントを得まして、今回は、同時に複数選手をどのように指導をするべきなのか、ということを書きます。 多くの選手を同時にトレーニング指導する場合、全ての選手の全ての動き... BLOG 2013.10.9 PheNOmの長期的効果 夏前から摂取し始めて、夏の暑い中、運動量の多いプログラムをこなしても、体重が2kg増しで体脂肪量は2%減となりました。 人生でこういった体の変化を起こしたことはなく、この夏違った点といえば、PheNO... BLOG 2013.9.19 2013東北こども博 今年も仙台大学で「東北こども博」が開催されます。 日時は10月12日(10:00-17:00)と13日(10:00-16:00)です。 毎年好評を得ているイベントなので、よければ来てみてください... BLOG 2013.9.11 富士登山 先週金曜日と土曜日に、ダンディズムの塊加藤順一に率いられ、アシスタントのニックと共に富士登山してまいりました。 当初予定していた木曜日は全国的に大雨のため、富士の裾野まで行ったところで富士の姿す... BLOG 2013.9.8 Tokyo 2020 2020年オリンピック・パラリンピック東京招致が決定しました!!!!!!! 僕の生まれ育った東京で、世界で最も盛大なスポーツの祭典が開催されます!!!!!!!!!! しかも、会場は僕の地元のまさに周... BLOG 2013.9.2 バーベル・ベンチ・プレス運動時に気に掛けること ベンチ・プレスが一般的に最も普及しているフリーウェイト運動ということで、時たま「何を気にしますか?」的なことを聞かれます。 そんなもんで、夏の終わりということもあり、少し私見を述べておきます。 下... BLOG 2013.8.30 ホニャララ・ジャパン 金メダル量産中の柔道 監督の言葉のかけ方も本当によかったのかもしれないけれど、それが利いて金メダルを獲ったと言うのは選手に失礼だと思ってしまう。 選手がそれだけの才能を持っていて、そのうえで満足のい... BLOG 2013.8.19 “バランス”とか“ゆがみ”とか言いまくる人材に対しての私見 少しでも体に関わることを勉強したり、仕事にしてしまっていると、ほっといても複数の体を見る経験を得るので、なんだか自分は人体のエキスパートなんじゃないか、もしくは、エキスパートとして振舞わなければならな... < 前へ 次へ >