2019.4.11
令和元年 春 上半身セミナー開催のお知らせ
一昨年に初めて開催され、ご好評を得てきた上半身セミナーを今年も開催します。
「いい体してるね!ベンチどのくらい挙げるの?」
知人・他人関係なく、人生で幾度となく受けてきた質問ですが、やはりウェイトトレーニングのイメージはベンチプレス等による上半身の鍛錬が強く人々の頭にあるようです。
きっと上半身運動が、運動好きであるならば非常にとっつきやすく、しかも比較的難易度が低いという特徴から早い段階で強度を上げることができる、アスリートにとってもレクリエーショナルリフターにとっても、非常に親しみやすい運動だからでしょう。
しかしながら、身近に感じやすい運動でも、どのようなフォームが正しく健康的なのか、どうすれば多様な目的に対して特化したフォームになるのか、どう工夫すればアスリートのニーズを満たすことができるのかなどの、運動指導者が現実的に直面する問いを詳細にわたり説明・指導したセミナーはなかったのではないでしょうか?
実施される頻度も高く、強度も上げやすい、しかしながら、その詳細は明かされていない状況である上半身運動を、このセミナーでは可能な限り広く深く掘り下げて指導を行います。
そして上半身運動のいいところは、数時間の中で技術も知識も、比較的深く広いところまで取り扱えるという容易さがあるということです。
全身運動とは違い、指導内容を即座に再現しやすい上半身運動セミナーだからこそ、参加される方には多くを体験・体感していただけるセミナーになるはずです。
指導予定の運動
Body-Weighted
1. Shoulder Combo
2. Push-up (wide, narrow, kneeled, Inclined, weighted)
3. Pull-up (wide, narrow, neutral, chin, weighted)
4. Pull-up with spotter
5. Pull-up on bar
6. Horizontal Pull-up (normal, wide, underhand, spotted, weighted)
7. 3men Horizontal Pull-up
8. 3men Pull with bar
Weighted
1. Over-Head Press (standing, sitting, sitting with backrest)
2. Dumbbell Shoulder
3. Bench Press (normal, narrow)
4. Dumbbell Bench Press (normal, narrow)
5. Incline Bench Press
6. Incline Dumbbell Bench Press
7. 1 Arm Row
8. Bent-Over Row (normal, narrow, underhand)
Plyometrics and Special Needs
1. Plyo Push-up
2. MedBall Push-up
3. Drop Puh-up
4. Depth Push-up
5. Explosive Bench Press
6. Bench Press with Holds
7. Explosive Bench Press with Holds
8. MedBall Drop
9. Power Throw
10. Kneeled Power Throw
11. Plyo Pull-up
12. Military Press
13. Over-Head Press with Slow Eccentric (breathe at the bottom)
14. Alternate Dumbbell Shoulder
15. Alternate Dumbbell Bench (feet off the ground)
16. Bent-OverBarbell Curl
17. Dips
Ab Exerciees
1. Worms
2. Hang Crunch
3. In n’ Out
4. Pull-Over to Crunch
5. Shoulder Tap with Scap Stretch
なぜ上半身?
確かに胸下(下半身)の方が人間は大きな力が作り出せます。しかしながら、下半身から作り出された力が伝達されて外部へ発揮されるのは上半身を通してであることが圧倒的に多いです。その場合、上半身が弱く、その下半身が作り出した力を十分に伝達しアウトプットしきれなくなるのはもったいないではないですか。
また、現実的に上半身の筋力が競技結果に対して影響力の大きいスポーツもあります。それら競技で可能な限りのパフォーマンスアップを上半身筋力から達成するためのアイデアも数多くあります。
肩や肘の怪我が絶えない競技も多々あり、その生涯予防のためにも、知っておくべき知識や
技術はあります。
考えれば考えるほど、工夫もできれば重要性も見えてくる上半身運動。
このセミナーでは、選手の健康と競技力向上を確保するための工夫を、S&Cスペシャリストだからこそのアプローチを通して紹介いたします。
令和元年 春 上半身セミナー
日時:2019年5月5日(日)午後1時から午後6時半
場所:The Home of GS Performance
定員:8名 (最小開催人数3名)
受講料:35,000円 (税込)
受講ご希望の方は、本サイトのコンタクトページをご利用いただき、
1.上半身セミナー希望
2.お名前 (フリガナ)
3.年齢
4.ご職業と所属先名または学校名
5.携帯番号
を必ずご記入の上ご連絡ください。
多くの方のご参加をお待ちしています。