BLOG 2016.9.19 S&C指導者のシーズンを通した構え方、及びS&Cトレーニング導入のススメ プロ野球は佳境に入り、大学野球の秋シーズンはリーグ戦の中盤に差し掛かり、その他大学スポーツはシーズンの最も大事な時期をまもなく迎える時期を迎えます。 今この時に悔しい思いをしている選手たちも多く... INFORMATION NEWS 2016.9.14 学生向けセミナー受講者募集情報 将来運動指導を職業にしたいという希望をお持ちの学生を対象とした、GS Experienceの開催情報です。 スポーツが大好きで、才能ある運動選手をサポートする職業に就きたい。 自分が怪我をした... INFORMATION NEWS 2016.9.13 第4期S&C塾に関して 先日ここでお伝えしたとおり、第4期S&C塾は今年の12月から来年の3月までで開催いたします。 それに先立ち、実際に塾に入るべきかお悩みの方、塾に入ってついていけるのかが心配な方、等を対象... BLOG 2016.9.9 セミナーを行う責任とそこにかけるプライド NSCAジャパン南関東アシスタントエリアディレクターでUniversal Strength所属の野口トレーナーから依頼を受け、協会主催のセミナーの企画に勤しんでいました。 せっかくならば今まで誰... INFORMATION NEWS 2016.9.8 S&C塾、その前に・・・ GS Performanceにとって、現在までで第3期まで続いているS&C塾の存在は大きいです。 世により多くの優秀なS&Cプロフェッショナルを存在させたい、そしてより有益なトレ... BLOG NEWS 2016.9.8 S&C Syndrome Tシャツが流行り! GS Performance 契約選手の東北楽天ゴールデンイーグルス横山貴明選手が来ていたS&C Syndrome Tシャツを見て、「欲しい!」と思っていただいたみたいです。 楽... INFORMATION NEWS 2016.8.27 The Homeで見られる工夫 The Home of GS Performanceは、正直言って狭いです。 1階の実技スペースではセミナーですと6名での実施が限度です。 2階もありますが、そこには数台のマシンと2つのシ... INFORMATION NEWS 2016.8.25 エリプティクルとスピニングバイク、入りました! これでまた少しジムらしくなりました! 同じ時間を費やすならできる限り消費カロリーは多く、そんな希望を実現できるのが腕も足も使うエリプティクルです。 そして無酸素系のトレーニングを実... BLOG INFORMATION NEWS 2016.8.25 GS Performance S&C塾 第3期塾生からのフィードバック この第3期では、お世話になっているUniversal Strengthに所属されている方が複数名参加なされたことで、彼らの同僚という立場から指導者という立場になり、初期段階では少し違和感を覚えながらの... < 前へ 次へ >