INFORMATION NEWS 2016.3.3 第3期S&C塾 塾生募集 2016年4月19日(火)〜8月12日(金)の A. 毎週火・金曜日14:00-16:00 B. 毎週火・金曜日19:00-21:00 の日程で第3期S&C塾を開催いたします。 ... BLOG 2016.2.24 今朝の「朝飯前!」セミナーから 「朝飯前!」受講者は、今日からこのプログラムを行います。 5週間後のポストテストに向け、懸命に筋力向上に励んでいただきます! 受講者の1人であるK森博士の今朝の一言 「女なんて俺のR... INFORMATION NEWS 2016.2.20 Hang Cleanの課題解答 肩甲骨を動作開始時にガッチリと決め、プルの瞬間にも徹底して気にして動作をやり切りました。結果、バーパスが改善しました。 動作確認するときは、"起こしたこと"と"起こってしまったこと"の違いを... BLOG 2016.2.19 スナッチ動画とバー軌道 今日やったスナッチの動画を載せました。 最後の3つのビデオ内のスナッチのバー軌道は写真で見て取れます。 ただやはり"落とせない"というのは辛いですねぇ(^_^;) 夏前には、東京深川の住宅密... INFORMATION NEWS 2016.2.19 春基礎初日でした! 先ほどGS Performanceの春季時別セミナー「春基礎」のBブロックの初日が終了しました。 参加者には、慣れない動作に手こずりつつも懸命にテクニック習得と筋力強化に励んでいただけました... INFORMATION NEWS 2016.2.17 GS Performanceからの課題(2) 写真のように2つのリフトのバーパスを見ると、これらは違うリフトだとわかります。ただ、このくらいの違いどうでもいいじゃないか、と思うかもしれませんが、この違いがウェイトリフティングでは大きな違い... NEWS 2016.2.16 GS Performance契約プロ野球選手の遠隔指導 契約してる楽天の横山選手から本当に質の高いトレーニングビデオが送られてきました。みなさんにシェアしたいくらいです! 契約している選手には、キャンプに入っても、それこそシーズン中でも、提供してるト... BLOG 2016.2.16 プロとして「動き」を見ること ちょっと前にS&C塾生に「どうしたらそのように動作エラーに気付けるのか?」と聞かれたので「天才だからです」と答えたところ「いやマジで、どうすればいいんですか!」と少しキレられました^^... BLOG 2016.2.15 Strength to Show Off IMG_3198 部屋でランダムにこんなことがしたくなる気持ちも体も、もしかしたらS&C指導者には必要なのかもしれません^ ^... < 前へ 次へ >