BLOG 2012.11.6 名言 この水野君、 NSCA FlySoloで世界記録を残した水野君、 大学3年時に初めてポジションを取りそのまま不動のリベロとなった水野君、 垂直88㎝・クリーン自重の180%・スクワット自重の235... BLOG 2012.11.6 就職 この時期になると就職先が決まった学生が徐々に増えてきます。 ほんの数週間前まで暗い顔してたやつらの顔に少し明かりが見えるようになるとこちらもうれしいです。 昨年まで僕のアシスタントをしていた新藤も、... BLOG 2012.10.30 I don’t give a damn. But I still call you a loser. 僕はウェイト中に鏡を必要としません。 理由1;正面からのイメージでは僕が日頃行うような運動の実質的なフォームチェックに一切ならない。 理由2;気が散る。見たくなるような二枚目は映ってない。また映って... BLOG 2012.10.25 サブ・マックスのスナッチを徐々に修正して4回やってみました バーをもっと体に沿ってあげるために腕で引く必要はありました。ポップ・アップの位置も低いです。いかんせん、毎回1レプ目というのはこういうところがあります。 これは1つ目のビデオの修正で見れるフォー... BLOG 2012.10.23 NSCAジャパン カンファレンス 12月1・2日に開催される表題のイベントに、仙台で僕が関わっている人材と共にこぞって参加します。 国内の専門家の集まるカンファレンスですから、いろいろなことを見聞きできればいいなと思っています。 C... BLOG 2012.10.13 S&Cの効果はどれくらいか? S&Cスペシャリストが運動選手にできることは多くありますが、それがスポーツ・パフォーマンス(身体能力とは別物)に対してとなると、その効果と価値は残念ながらそれほどありません。 まぁ、それを何度も経験し... BLOG 2012.10.10 スナッチのグリップ幅 今日は暇なんでもう一つ気になったことを書きます。 スナッチの手幅です。 僕は立った状態でバーを体の前面で持ち、そのバーの位置がASISの高さに来る幅がスナッチ幅と教えます。 ファースト・プルを終えて... BLOG 2012.10.10 解決策 で、前回のブログの後半部分の僕の意見に対して、 「人の意見を求めてるようじゃだめっていうなら、じゃぁどうすればいいっていうのよ?」 と思う人がいると思うので、その解決策として、文献を読むというのはまず... BLOG 2012.10.10 Facebookから話題が 先日Facebook上で 「一流選手の特徴とは?」とか、「S&Cプロフェッショナルとして向上したい人材の心構えに関して(?)」みたいなことを知り合いと交わしました。 まずはここでもたまに出てくる河森... < 前へ 次へ >