BLOG INFORMATION NEWS 2021.2.19 Clubhouse、やってみた所感 今話題の”音声SNSツール“「Clubhouse」を使い始めてから2週が経ちました。 登録直後は、使い方がわからないこともあり数日傍観していた状態でしたが、意を決して2月5日の夜に東海大... BLOG 2021.2.10 垂直跳び 下の動画を用いて、Clubhouseで垂直跳び数値向上のためにS&C指導者が見るべき点、そしてするべきことを解説します。第1回目の予定は今週金曜日夜間です。 *Clubhouse登録... BLOG 2021.1.20 グアムから最終的にはオーストラリア 「太平洋の地図を思い浮かべてください」 と運動指導中にクライアントさんにお願いすることがあります。 「オーストラリアは簡単に見つかりますよね... BLOG 2021.1.9 noteの参考動画 キャフレイズ ピボット アンクルホップ シングルレッグRDL スプリットジャンプ a スプリットジャンプ b 垂直跳び a 垂直跳び b Vertica... BLOG 2020.7.9 スプリント動作中のトリプルエクステンション 先週クライアントさんが、SNSで「速い人ほどスプリント中にトリプルエクステンションを起こさない」と発する人がいたが本当か?、という疑問を投げかけてくれました。 これはS&C指導をしていると必... BLOG 2020.4.20 プロアスリートの向上心に工夫で懸命に対応中です! このような情勢なので、アスリートのスケジュールも明確になることはありません。しかしながら、その不明確なスケジュールが選手たちに猶予を与え予定されている試合の時期に向けた努力を中断しても良いということに... BLOG INFORMATION 2020.4.2 毎春恒例、施設の抗菌 昨晩、毎春施設の抗菌をお願いしているデルフィーノさんにお越しいただき、恒例の抗菌作業をしていただきました。 コロナウィルスが世界的な問題になり、東京オリンピック延期や... BLOG 2020.1.27 The Mamba Mentality Stays… Kobe Bryantが事故で亡くなったというニュースが今朝届き、私は愕然としました。 あのNBAのスーパースターに降りかかった悲劇は、米国のみならず、世界中の人たちに同じ感情を与えていることで... BLOG 2020.1.17 「ベンチプレスのとこの人」という近所の方の表現が気になったので、それが事実が検証してみました The Homeを現在地にオープンしてから3年半になろうとしています。 多くの地元の人も、ここでは体の大きな人がスポーツジムをやっている、という認識を持ってくださっているようです。 &nb... 前へ>