BLOG 2014.9.24 また講義します! 11月16日(日)にNSCA南関東地域ディレクターセミナーを担当します。 今回はアシスタントのニックが座学で、僕が実技です。興味深い講義になります。 詳細はここで。 前回はNSCA Japanウェブ... BLOG 2014.8.29 疑いのすゝめ “Honeymoon Effect”という言葉があるのですが、これはまさに結婚したての夫婦のような状況を表す言葉で、何かを始めた最初のうちは大概ポジティブな状況になるよ・・・という意味です。 フィッ... BLOG 2014.8.25 ワッショイ!!! 8月17日日曜日に、 江戸三大祭にも数えられている富岡八幡宮例大祭が開催されました。 僕の地元はそこの氏子町の一つである永代二丁目南町会で、今年はわが町の神輿の担ぎ手として、仙台から5名の僕の運動選手... BLOG 2014.8.12 引退 昨日たった一人でウェイトを続けてきた体操部の女の子が競技者としてウェイトから引退しました。 彼女は、2週間後の国体予選を最後の競技大会として、人生の半分を占めた体操競技生活からも引退します。 入学の... BLOG 2014.8.1 7月の色々 まず、7月6~14日までLAとVegasに出張へ行ってきました。米国重量挙協会殿堂入りコーチのボブ・タカノ氏が6月に新しくオープンさせたジムに寄り、施設見学と共にトレーニングもしてきました。ここは、施... BLOG 2014.7.16 人のフンドシで・・・ 親しくしている河森博士のブログが面白かったのでリンクします。 バルクのサプリも勧めています! ... BLOG 2014.7.4 ケツの話 ケツに筋肉が十分にない人は、 * 重量が重くなった時に、スクワットでパラレルまで降りたがりません。 * 重量が重くなった時に、デッドリフトでケツから上がります。 * 重量が重くなった時に、ランジ系で... BLOG 2014.6.27 コーディネーション・トレーニングに関する私見 僕は、自分の脳みそで思い描く通りに体を動かすことが結構得意です。だから、S&Cコーチとしても、各運動のデモンストレーションをわかりやすいフォームで体現することができ、しかもそれにより”足が速そう”や”... BLOG 2014.6.17 講義します 7月27日(日)にスカイツリーのたもとで講義します。 定員が決まっているので、受講希望の方はお早めに。 詳細はここから。 ... < 前へ 次へ >